アベノマスクを寄付したい!不要な政府マスクの寄付先と送り方紹介!

アベノマスク寄付

政府が全世帯に一律2枚の布マスクを配布する、いわゆるアベノマスクの配布が4月17日からはじまりました。

NHKの世論調査では「あまり評価しない」、「まったく評価しない」の合計が71%で世間にはアベノマスクが不要だと思っている人が多そうですね。

でも全国にはマスクが不足していて寄付を広く募っている団体がたくさんあります!

せっかく届いたアベノマスク。不要な方はそのような団体に寄付するといいですね。

この記事ではアベノマスクの寄付を募っている団体の送付先の送付方法をまとめました。

不要なアベノマスクを寄付する方法

まずは正しい寄付方法を紹介します!

アベノマスクはこのような状態でご自宅のポストに届きます。

不要だと思う人は最初から寄付するという選択肢を選びましょう!

一番大事なポイントは「開封しない」ことです!

寄付するときの送料や封筒は寄付側の負担となります。

寄付を受け付けているのは基本的には政府から配布された「未使用の」アベノマスクです。

寄付される場合は開封せずにそのまま送付してくださいね。

また、送付先にご迷惑をかけないように到着確認の電話等はひかえましょう!

介護施設・児童養護施設などの寄付先まとめ!

マスク寄付先介護児童養護

株式会社プラスロボ

株式会社プラスロボは介護福祉のスキルシェアサービス「スケッター」を運営しています。

介護施設に特化したマスク寄付の特設サイトを開設しています。

サイト上で寄付者と配布を希望する施設の双方を募集して必要なところに届くようになっています。

マスク寄付者はフラスラボのHPで寄付するマスクの枚数を入力後プラスロボに送付してください。

寄付マスクの受け取りを希望する介護施設は、登録フォームに受け取りたい希望の枚数や送付先などを入力すれば、先着順で同社から郵送されます

公式HP: https://www.sketter.jp/mask/

送付先:株式会社プラスロボ

住所:〒106-0031 東京都港区西麻布4-11-2 406

株式会社プラスロボ 宛

NPO法人絆プロジェクト2030

「絆プロジェクト2030」は児童養護施設、障碍者施設、DV被害遭難シェルターなどの子どもを支援するNPO法人です。

寄付されたマスクはNPO団体が支援している「DVシェルター」に配布される予定です。

寄付する場合は下記「事務局メール」に「こどもたちへのメッセージ」もあわせてどうぞ(後日HPに掲載されます)
info@kizuna-project.jp

公式HP: http://kizuna-project.jp/posts/news38.html

送付先NPO法人絆プロジェクト2030
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-22-23-1F(gallery縁)
TEL:03-5447-7629

NPO法人もったいないジャパン

「もったいないジャパン」は不要になった食料品や日用品、衣料などを集め配布しているNPO法人です。

マスクをはじめとしたメディカル用品全般の寄付も募集しています。

寄付されたマスクは個人支援をしているNPO団体や福祉施設などへ、そして最終的に希望する個人に寄贈される予定です。

募集している物品や注意事項は公式HPの「支援の方法」、「今、1番必要としているもの」のページに掲載されているのでご確認下さい。

マスクは新品未開封品のみを希望しており「手作りマスク」は受け付けていません。

また、現在新型コロナウイルス感染拡大防止のためボランティアが直接物品を渡せないので、送料の原資となる切手や書き損じはがき、年賀状なども募集中です。

※現在、ご寄付の品物の持ち込みの受付は停止しています。寄付する場合は下記の住所にお送りください。

公式HP: http://mottainai-japan.com/

送付先NPO法人もったいないジャパン

住所:〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園1642-2 NPO法人もったいないジャパン
TEL:0467-38-7222

株式会社トータルデザインセンター

岡山の老舗デザイン会社トータルデザインセンターは「政府支給の布マスクを児童養護施設へ贈ろう!プロジェクト」を開始しました。

児童養護施設は岡山県だけでも13施設あり約600人の子ども達が暮らしています。

子どもサイズのマスクは大人サイズ以上に不足している状況で、各施設が手作りのマスクで対応を余儀なくされているとのことで、同社が寄付マスクを集約して、必要なところに順番に配布しています。

こちらではアベノマスク以外でも未開封品であれば寄付を受け付けています。

まずは岡山県内の児童養護施設へ、その後数が集まれば他都道府県の児童養護施設にも届ける予定。

HP: https://www.tdc-ad.co.jp/news/news20200421.html

発送先株式会社トータルデザインセンター

住所:〒700-0932
岡山県岡山市北区奥田本町15-20
株式会社トータルデザインセンター マスク寄付係

salutem_mask

同じ塾同士で知り合ったという東京都在住の高校生5人組が、マスクを集めて寄付するプロジェクトです。

マスクを集めた後手洗い洗濯するため「未使用品に限り手作りマスクでも可」です。

手作りマスクをたくさん作られた方はこちらに寄付して下さいね。

集めたマスクは杉並区の高井戸保育園に寄付した後、余った場合は支援が必用な施設に別途寄付する予定です。

人でがたいりないので到着日は必ず「5月30日」にしてほしいとのこと。

公式HP: https://www.instagram.com/salutem_mask/

送付先salutem_mask

住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-1-4 モンシャトー恵比寿ビル2F そのまんま荘

国立国際医療研究センター国府台病院 子どものこころ総合診療センター

https://twitter.com/bob__blue/status/1256394937785974786?s=20

こちらの病院に寄付すると集約して必要な児童相談所や児童養護施設に届けてくれます。

送付先:国立国際医療研究センター国府台病院 子どものこころ総合診療センター

住所:〒272-8516

千葉県市川市国府台1-7-1

TEL:047-372-3501

ホームレスなどの支援団体への寄付先まとめ

マスク寄付ホームレス

ホームレス支援全国ネットワーク

全国のホームレス支援団体が加入する「ホームレス支援全国ネットワーク」では、アベノマスクの寄付を募集しています。

こちらで受け取ったマスクを集約した後に希望する会員団体への配布を行います。

HP: http://www.homeless-net.org/

送付先:ホームレス支援全国ネットワーク

住所:〒805-0015 北九州市八幡東区荒生田2-1-32
TEL:093-651-7557
E-mail:postmaster@homeless-net.org

新宿連絡会

「新宿連絡会」は新宿のホームレスを支援する団体です。

マスクの他にもカンパや物資(男性もの衣類や下着類など)も募集しています。

寄付されたい場合は必要な物資は常に変動しているので詳細はHPを確認してください。

※企業などからの大量物品は受け付けていません。

HP: http://www.tokyohomeless.com/Untitled-kihu.html

送付先:新宿連絡会

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-6-10関ビル106号 新宿連絡会
TEL:03-6826-7802(平日9時-17時)

山谷労働者福祉会館

「山谷労働者福祉会館」は東京都台東区で山谷の日雇い労働者を支援しています。

こちらの施設ではマスクの他にもカンパ、米などの寄付も募集しています。

なお、発送する場合は必ず「日曜12~14時(不可の場合は14~16時)」の到着日時指定をしてください

HP: https://twitter.com/sanyadesu

送付先:山谷労働者福祉会館

〒111-0021 東京都台東区日本堤1-25-11 山谷労働者福祉会館活動委員会宛

医療機関も寄付を募集中!

医療用のサージカルマスクやN95マスクなどは医療機関が寄付を受け付けている場合があります。

医療用の機関には「“最前線にマスクと防護具を”実行委員会」のほうでに取りまとめを行っています。

アベノマスクは見かけがダサいのでそのまま使いたくない方には簡単にリメイクできる方法のこちらで紹介しています!

まとめ

せっかく届いたアベノマスクですので不要の場合は必要とされる所に寄付して有効活用したいですね!

この記事ではアベノマスクの寄付の仕方、寄付先をまとめました!

うちも寄付してほしいという団体さんがあれば問い合わせよりご連絡くださいませ。

随時掲載させていただきますね!